10月26日(土)の午前中に帝京大学の青舎祭に行ってきました!
おひさまからみんなで歩いて行きました。
まずは、パン工房「うさぎとかめ」が出店している場所へ行きました。
おいしそうなパンがたくさん並んでいるので、
自分のお財布と相談してどれを買おうかみんなよく考えていました。

隣のブースでは、手作りのワニワニパニックや魚釣り、お絵かきコーナーがあったので少し遊ばせてもらいました。
大きな魚が釣れて大満足!!お絵かきは壁にも描けるスタイルで楽しそうに描いてくれるお子さんも。

少し高いところからの景色を楽しんだり、地下にある博物館で電車の展示を見たりもしました。

最後は、児童文化研究会が出店している縁日が行われているところに行きました。
大学生のお兄さんお姉さんが優しく対応してくれながら、
魚釣り、もぐら叩き、射的、プラバン作りなどを楽しみました。
スタンプラリーになっていたので一回やるごとにスタンプがもらえるのも楽しみの一つでした。


あっという間に帰る時間となってしまいましたが、短い時間でもみんなとても楽しめたようでした。
これからも、少しずついろいろな方法で地域と交流を深めていきたいと思います。










